自主性
夏休みの自由研究
夏休みですね。 子どもの頃は待ち遠しかった夏休みも、 親の立場になると… 私が子どもの頃に比べると 夏休みの宿題は減っていると伺いました。 それでも親を悩ますのは 「自由研究」 私も娘が小学校の間 毎年真剣にテーマを探し …
心の手当
4月は何かとあわただしく過ぎますね。 そんな中、学年が上がったお子さんに対して 「もう○年生なんだから、 それくらい自分でやりなさい!」 なんて言ってしまいがち…。 はやく一人で何でもできるようになることが大事だ と思っ …
銀色のランドセル
4月、新しい学期が始まりますね。 新入学の男の子の間で、 シルバーやゴールドのランドセルが人気って、 ご存知でしたか? 確かに、色紙の金や銀は特別感があり、 大事に最後までとっておきましたよね。 クレヨンの …
感謝の言葉
本日の新聞に 「感謝の心にありがとう」 という投書がありました。 大学の清掃員さんが書かれた文章で、 「いつもありがとうございます。 おかげさまで気持ちよく勉強ができました。」 と卒業される女学生さんから 感謝の言葉とサ …