「小さく始める」
もうすぐ桃の節句
子どもが大きくなると
お雛様を飾る機会が減りますね。
私の友人にきいても
「もう何年も飾ってないわ」
との返事が多くて。
私も、そろそろ飾らなくては…
と思いながらも気が付けば2月も終わり。
今から飾っても、すぐに片付けないといけないし…
飾る前から、言い訳が始まります。
これではいけない!と
押し入れから箱を出しました。
我が家のお雛様は
五人囃子までそろっているのですが、
全員を飾る場所もありません。
お内裏様とお雛様だけを朱色のお盆にのせ、
テレビの前に飾りました。
所要時間はたったの5分!
「どうしよう?今年はやめようか?」
とさんざん迷ったのに、
実際に動いてみれば、
ほんの短時間でできてしまいました。
それはもう、拍子抜けするほど…。
そうなんです。
「どうしよう?」と悩んでいるより、
「エイヤッ!」と動いた方が速いことって、
多いんですよね。
でも、「全部完璧に!」なんて思うと、
気持ちが重くなってしまいます。
とりあえず「これだけ!」
を目指して動き出す。
だんだん年を重ねて、面倒だな!と思うことが
増えた自分へのお約束です。
美しいお雛様の笑顔が、
実行に移したご褒美ですね!